小倉駅徒歩1
24時間電話受付|夜間21:00まで相談対応

北九州で交通事故にあわれた皆様へ

北九州オフィス所長
弁護士 西村裕一
注力個人分野:交通事故問題

デイライト法律事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。

交通事故は突然起こり、多くの方にとって経験したことがない出来事です。

そのため、交通事故に遭ったときにどのように対処すればよいか、わからないまま物事が進んでいってしまいます。

また、けがの治療や仕事・家事の両立に追われ、不安の中で手続きや交渉を進めなければならないのは大きな負担となります。

特に、交渉相手となる保険会社はあくまで加害者側の代理人です。

したがって、被害者に有利に進めてくれることはありません。

すなわち、保険会社の示談金の提示額は、適正額よりも低くなるケースがほとんどです。

そのため、被害者ご自身だけで交渉すると、十分な補償を受けられないまま示談が進んでしまうリスクがあります。

交通事故の被害者の方を救済するためには、交通事故についての専門性が高いサポートが不可欠です。

しかし、北九州は人口に対して弁護士の数が比較的少なく、幅広く対応する弁護士は多いものの、交通事故に「専門特化」している弁護士は多くありません。

デイライト法律事務所北九州オフィスは、開設当初から交通事故に注力し、専門性の高いサポートを提供し続けてきました。

交通事故を専門に扱う弁護士チームが一丸となり、

  • 被害者の方の不安や負担を少しでも軽くすること
  • 被害者の方が納得できる解決をできるだけ早く実現すること

を使命として、事故直後から解決まで親身にサポートします。

北九州で交通事故にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

北九州の交通事故の解決事例

当事務所の北九州オフィスで実際に解決してきた事例を多数掲載しております。ぜひご覧ください。

傷病名胸骨骨折、肋骨骨折

後遺障害12級13号(胸部痛)


北九州市小倉南区のUさんは、片側2車線の道路を直進していたところ、対向車線からコンビニに入ろうとして右折してきた車と衝突する交通事故にあいました。

傷病名脳脊髄液減少症など

後遺障害併合14級


北九州市門司区のLさんは、片側2車線の国道の右車線を走る車に乗っていたところ、真横から突然路肩に止まっていた自動車がUターンしようとしたため、衝突する交通事故にあいました。

傷病名頚椎捻挫、腰椎捻挫


北九州市小倉北区のBさんは、信号待ちをしている最中に後続の車から追突されるという交通事故にあいました。交通事故の際、Bさんは妊娠9か月で臨月に入っているという状態でした。

傷病名左第5趾中節骨骨折など

後遺障害併合14級


北九州市小倉北区のKさんは、大型バイクで走行していたところ、路地から飛び出してきた自動車と衝突し、そのはずみでバイクから投げ出され転倒する事故にあいました。

傷病名頚椎捻挫、腰椎捻挫

後遺障害併合14級


北九州市戸畑区のHさんは、ショッピングモールの駐車場に入るために、右折待ちのため停止していたところに、4トントラックが追突してくるという交通事故にあいました。

 

 

交通事故を弁護士に依頼するメリット

弁護士に依頼すると何がいいの?6つつのメリット!

①慰謝料を増額交渉をしてくれる

弁護士は、慰謝料の金額を中心とした賠償金について保険会社と交渉します。

弁護士が介入した場合には、弁護士基準(裁判基準)という最も高い基準を使用するため、慰謝料が増額することが多いのです。

慰謝料だけでなく、他の損害項目も交渉するため、結果として、賠償金全体が増額することが期待できます。

 

②適切な過失割合で合意できる

弁護士は、保険会社が主張する事故態様や過失割合が適正かどうか、ドライブレコーダーや実況見分調書、車両の損傷状況などを確認し、その妥当性を調査します。

その結果を踏まえて、保険会社に適正な過失割合について主張するため、最終的に適正な過失割合で合意することが期待できるのです。

 

③保険会社とのやり取りを全て任せられる

弁護士が依頼を受けた場合には、全て弁護士が窓口となって対応します。

したがって、保険会社から被害者に直接連絡がいくことは一切なくなります。

被害者としては、弁護士からの報告を待つだけでよくなるのです。

 

④治療の打ち切りを交渉してもらえる

保険会社が不当に治療の打ち切りを主張してきた場合、弁護士は治療対応継続の交渉を行います。

主治医に意見を聴取するなどして、保険会社に治療費対応の継続を主張し、被害者が適正な治療を受けることができるように交渉します。

 

⑤交通事故の疑問や不安を解消できる

事故に遭ってから解決に至るまで、休業損害のこと、後遺症のこと、過失割合のことなど様々な疑問や不安が生じます。

弁護士に依頼している場合には、こうした疑問について、適宜、弁護士に質問して不安を解消することができます。

 

⑥適切な後遺障害認定が期待できる

弁護士が、後遺障害の申請をする場合、後遺障害の申請に必須の書類だけでなく、認定に有利となりうる証拠も一緒に提出します。

例えば、車の破損状況を示す証拠は、必須の書類ではないですが、事故の規模を証明するために添付して申請することもあります。

そのため、相手の保険会社に申請を任せるよりも適正な認定結果を得ることが期待できます。

 

 

 

弁護士は意味ない?依頼する際の注意点と対処法

弁護士に依頼する場合には、上記したようなメリットが有るため、依頼しても「意味がない」ということは無いと思います。

もっとも、経済的なメリットだけに注目した場合、「費用倒れ」になり弁護士に依頼しても意味がなかったという可能性はあります。

費用倒れとは、弁護士に依頼して賠償金が増額になったものの、それ以上に弁護士費用がかかってしまうようなケースをいいます。

費用倒れの場合には、弁護士に依頼することで逆に手元に残る賠償金の金額が少なくなるため、経時的なメリットだけに限定すれば、依頼する意味がなかったということになるでしょう。

こうした費用倒れを防ぐために、弁護士に依頼するにあたっては、賠償金の増額の見通しと、弁護士費用の見通しを確認するようにしましょう。

交通事故を専門的に取り扱う弁護士であれば、費用倒れになる可能性があるかどうか見通しをアドバイスしてくれるでしょう。

 

 

当事務所が選ばれる6つの理由

北九州での交通事故はデイライト法律事務所へ

デイライト法律事務所は交通事故分野に特化した専門チームを持ち、北九州オフィスだけで年間で200件以上のご相談に対応しております。(2023/12/1〜2024/11/30実績)

北九州においてこれだけの件数を取り扱う事務所は他にはないと自負しています。

当事務所の交通事故専門チームは、「クライアントの未来を照らす」という事務所理念を実現すべく、事故直後の段階、つまり治療中の段階からご相談に対応し、交通事故問題の解決までのプロセスや通院の頻度などについてもアドバイスさせていただいております。

さらに、交通事故に遭われた方への就職支援サービスを行っており、単なる賠償交渉だけでなく、交通事故に関するあらゆる問題を解決すべく、当事務所は常に前進しています。

 

 

 

 

お客様の声

「説明もていねいで安心してお任せできました」

お客様の声1

親切、ていねい、誠実な御対応ありがとうございました。不安な点にもしっかり御対応いただきました。説明もていねいで安心してお任せできました。ありがとうございます。

「話しやすく、温かく、本当に助けられました」

お客様の声2

専門性はもちろんのこと、人として素晴らしい人格者の先生方でした。話しやすく、温かく、本当に助けられました。

「親切に話を聞いて頂き今後の進め方など的確なアドバイスを頂くことが出来ました」

お客様の声3

弁護士へのプライベートの相談は初めてでしたが、親切に話を聞いて頂き今後の進め方など的確なアドバイスを頂くことが出来ました

「小まめに連絡していただき、提案なども有り難かったです」

お客様の声4

小まめに連絡していただき、提案なども有り難かったです。おかげさまで希望通りに事が進みました。

 

 

法律相談の費用

 

初回相談料無料

 

 

ご相談は、対面でも、オンラインでも、お電話でも、お客様のご都合に合わせてご自由にお選びいただけます。

 

 

 

 

北九州オフィスの特長

アクセスしやすい
小倉駅前の好立地

北九州オフィスは北九州市の中心である小倉駅前(徒歩1分)に設置してあります。

そのため、北九州各地はもちろん、北九州周辺地域や山口地方からもアクセスがしやすい好立地となっています。

また、北九州オフィスの周辺には時間貸し駐車場もあるため、自動車で事務所に来られる方のアクセスもスムーズです。

オンラインによる相談・打ち合わせ
LINE等による交通事故相談にも対応

北九州オフィスは、パソコンやタブレット等の各種デバイスを完備しており、地域最先端の設備を誇っています。

交通事故の相談方法として、ご来所のほかに、LINE(ビデオ通話)やZoom、Google Meetなどを活用した相談、打ち合わせが可能です。

夜間の相談対応
夜間の交通事故相談にも対応

交通事故被害者の方で、比較的軽症な方は仕事を続けていらっしゃる方も多いです。

実際に北九州では日中は仕事があるため、夜間の相談を希望される方もいらっしゃいます。

北九州オフィスでは、夜間の相談を希望される方のために、21時まで法律相談枠を設けています(相談枠には限りがあるため先着順となります。)。

北九州市に根ざしたリーガルサービス
北九州市に根ざしたリーガルサービス

デイライト法律事務所は福岡で創業しました。

そのため、北九州オフィスに所属する弁護士は、北九州や福岡出身の弁護士が多いです。

北九州オフィスの所長や交通事故の専門部のリーダーも北九州出身の弁護士です。

北九州市内で生まれ育ち、弁護士として成長した今、故郷へ貢献したいという想いで北九州の皆さまの救済に取り組んでいます。




北九州オフィスアクセス

北九州オフィス外観 オフィス会議室

北九州市小倉北区浅野2−12−21 SSビル8階(小倉駅徒歩1分)
営業時間:24時間電話受付(相談時間10:00~21:00)

北九州オフィスの対応エリア

北九州市 行橋市 豊前市 中間市 芦屋町 水巻町 岡垣町 遠賀町 苅田町 みやこ町 吉富町 上毛町 築上町

※上記エリア以外の方でも、全国対応しておりますので相談ご希望の方はお気軽にお問合せください。



北九州の交通事故に強い弁護士の探し方

インターネットで検索する

北九州の交通事故に強い弁護士の探し方としては、インターネットで検索して探すことが考えられます。

交通事故 弁護士 北九州」といったワードで検索すると交通事故を扱っている弁護士事務所が表示されます。

表示される法律事務所の中でも特に以下のような点に注意してサイトを見ると良いでしょう。

  1. ① 交通事故の専門チームがある
  2. ② 口コミの評価が高い
  3. ③ 無料相談を行なっている

 

①交通事故の専門チームがある

交通事故の専門チームがあるということは、その事務所が交通事故事件に注力しているといえます。

交通事故事件に注力しているということは、交通事故事件数も数多く取り扱っており、交通事故に強い弁護士が在籍していることが期待できます。

 

②口コミの評価が高い

口コミは、第三者的な立場である人の評価であるため、その信用性は高いといえます。

口コミを見ることで、その事務所がどのように評価されているかを確認することができ、評価が高い場合には、その事務所の弁護士が依頼者や相談者に満足いくリーガルサービスを提供していることが期待できます。

 

③無料相談を行なっている

交通事故に強い弁護士を探すにあたっては、実際に会って話を聞いてみることも大切です。

交通事故に強い弁護士であれば、交通事故被害者が抱えている問題のほとんどについて、その場で回答することができるでしょう。

有料相談では、費用が無駄になってしまう可能性もあるので、交通事故の専門チームがあり、口コミも高い事務所の無料相談をしてみて本当に交通事故に強い弁護士であるか確かめることをお勧めします。

 

知人に紹介してもらう

知人に弁護士を紹介してもらうことも考えられます。

もっとも、知り合いに紹介してもらう弁護士が本当に交通事故に強い弁護士であるかは、よく確認するようにしましょう。

知人の知っている弁護士が必ずしも交通事故に強い弁護士とは限りませんので、交通事故事件をたくさん取り扱っているか確認することが重要です。

 

 

北九州の交通事故の統計情報

ここでは、北九州市における交通事故の最新情報をご紹介いたします。

北九州市の交通事故発生数の区町村ランキング

令和6年の区町村別の交通事故発生件数を見ると、小倉北区が1位で最も高く、次いで折尾が2位、小倉南区が3位の順となっています。

地域 事故発生件数
小倉北区 1,001
折尾 796
小倉南区 737
行橋市 617
八幡西区 483
門司区 287
八幡東区 234

出典:福岡県警察|あなたの町の交通事故(令和6年)

   

北九州の交通事故発生件数及び負傷者・死者数の推移

下記は北九州の過去6年間の交通事故の発生件数、交通事故による負傷者と死者の数の推移を示すグラフです。

北九州の交通事故発生件数及び負傷者・死者数の推移

令和2年において事故の件数が減少しているのが特徴としてあげられますが、新型コロナウィルスのパンデミックによる外出制限等が影響しているものと推察されます。

出典:福岡県警察|あなたの町の交通事故