パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

過払金強い弁護士

過払い金返還請求とは?

過払い金とは、法律で定められている金利の上限を超えて払いすぎていたお金のことを指します。

債務者(お金を借りた人)が消費者金融をはじめとする貸金業者から、法定利息である利息制限法の利率を越えた利息で借金の借入れをしている場合、利息制限法を基に再計算(引き直し計算といいます。)をして算出された結果と比較したとき、本来支払う義務がなかったお金のことです。

過払い金を請求できる条件

過払金

過払い金を請求できる条件をまとめると、以下の通りとなります。

過払い金返還請求の流れ

過払い金の請求を弁護士に依頼してから、過払い金を回収するまでの流れは以下のようになります。

過払い金返還請求の流れ

過払い金の請求は、自分で行うことも可能ですが、様々な場面で失敗するリスクがありますので、弁護士に依頼することをお勧めします。

同じく法律の専門家である司法書士に依頼することも考えられますが、司法書士には140万円以内のものしか取り扱いができないという制限があります。

弁護士には司法書士のような権限の制限は一切ありませんので、過払い金の請求を依頼する場合は、弁護士に依頼することをお勧めします。

初回60分無料
(対面・オンラインの場合)

365日24時間予約受付

弁護士に相談する
メールでお問い合わせ
LINEでお問い合わせ

過払い金の請求には時効があるので注意!

時効とは、一定の時間の経過によって権利を消滅させる制度のことをいいます。

過払い金の時効は、2020年4月1日の民法改正により、原則として完済してから10年または過払い金の請求ができることを知ってから5年となっています。

完済したのが2020年4月1日より前のものについては、完済してから10年で時効となります。

2018年2月1日に完済したというケースでは、2028年1月31日までが過払い金の時効になり、それまでに請求をしなければなりません。

過払い金請求の時効期間が経過すると、請求ができなくなってしまうリスクがありますので、時効が迫っている方は、過払い金請求に向けて早く行動に移す必要があります。

また、時効が直前に迫っているような場合は、貸金業者に対して内容証明郵便で過払金返還請求書を送ったり、過払い金返還請求訴訟を提起するなどして、時効の成立を阻止する対応を講じることが必要となってきます。

そのため、過払い金請求を考えている方は、なるべく早めに過払い金請求に精通した弁護士にご相談されることをおすすめします。

過払金についてよくある相談Q&A
当事務所の過払金に関する解決事例

事例①残っていた借金がなくなり、過払い金300万円が戻ってきた!

債権者 借入期間 手続き前の借金 手続き後の借金 過払い金(返金額)
A社 昭和63年~平成22年 0円 0円 160万円
B社 平成2年~平成21年 0円 0円 140万円
C社 平成8年~平成23年 50万円 0円
D社 平成10年~平成23年 60万円 0円
合計   110万円 0円 300万円

状 況

ご依頼されたのは平成23年5月。

会社をリストラされ、収入が減ったことから、借金を返せなくなり当事務所に相談に来られました。

借 金

110万円(4社)

弁護士の関わり

すでに完済していたA社・B社に対して過払い金があることが判明し、すぐに訴訟を提起し解決しました。



事例②昔完済した借金の過払い金900万円が戻ってきた!

債権者 借入期間 手続き前の借金 手続き後の借金 過払い金(返金額)
A社 昭和62年~平成17年 0円 0円 500万円
B社 昭和62年~平成17年 0円 0円 355万円
C社 平成10年~平成21年 0円 0円 45万円
D社 昭和63年~平成9年 0円 0円 時効
合計   0円 0円 900万円

状 況

ご依頼されたのは平成23年9月。

借 金

900万円(サラ金4社)

訴訟で解決

過払い金返還額 900万円

弁護士の関わり

A社とB社は訴訟で解決。


補足

D社は完済から10年が経っていたため、時効。

もう少し早く相談に来られていれば、D社からも過払い金を返してもらえたかも・・・


初回60分無料
(対面・オンラインの場合)

365日24時間予約受付

弁護士に相談する
メールでお問い合わせ
LINEでお問い合わせ

デイライト法律事務所が選ばれる理由

1 専門チームが強力にサポート
当事務所では、弁護士の「専門特化」を第1の行動指針としており、専門性が高いリーガルサービスを提供しています。
借金問題については、借金問題に注力する弁護士で構成される、「破産再生チーム」がサポートいたします。

2 相談料0円・分割払い可
当事務所では、負債を抱える相談者の方に気軽に相談していただくために、初回の相談料を無料としております。
また、ご依頼されるとき、弁護士費用を一括して支払うことが難しい方には分割払いをご提案しています。

3. 24時間365日の相談受付
借金問題をかかえた方はとても不安な状況にあります。
デイライト法律事務所は、そのような深刻なお悩みを一刻も早く解決するために、24時間365日ご相談の予約を受けつけています。
また、弁護士の法律相談は平日夜21時まで対応可能ですので、仕事が終わってからのご相談も可能です。

4 家族に知られずに解決
借金問題については、「家族に心配をかけたくない」「家族に知られたくない」という方もいらっしゃいます。
当事務所の破産再生チームの弁護士は、ご家族に知られずに解決するノウハウを有しています。
ご家族に知られずに解決したい方は、お気軽にご相談ください。
詳しくはこちら「家族にバレずに借金の問題を解決できる?」をごらんください。

5 きめ細やかなサービス
当事務所は、借金問題でお悩みの方々に安心してもらうために、ご相談の際に、心安らぐBGMやカフェサービスをご提供しております。
また、お子様連れの方のためにはキッズルームをご用意しております。

さらに、借金問題でお悩みの方の中には、今後の生活に対する不安を抱えた方が多くいます。
当事務所では、このような不安を解消するために、依頼者はもちろん、そのご家族を含めたカウンセリングを提供しています。
アクセス

アクセス

〒530-0001 北大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル7階

アクセス:大阪駅 徒歩約8分

予約専用電話番号:0120-783-645【24時間365日電話受付】

大阪オフィス