0120953761の電話はアビリオ債権回収?対処法は?

「アビリオ債権回収」という会社からハガキや電話、ショートメッセージが届いて困っている方も多いでしょう。

アビリオ債権回収という会社に馴染みがなく、名前も聞いたことがない方もいらっしゃるでしょうから、どんな会社か不安に感じられている方が少なくないと思います。

アビリオ債権回収は、借金その他の債務のうち、未払いのまま期限が過ぎている(延滞している)債務について、カード会社、銀行、消費者金融業者などの代わって回収を行う専門の会社の一つです。

もしアビリオ債権回収から連絡を受けた場合には、その連絡内容を確認することから始めてください。

電話対応が面倒になって対応を拒否してしまったり、ハガキなどによる連絡を無視してしまうと、訴訟などの法的な手続きを起こされてしまったり、財産の差し押さえを受けてしまう、という事態になりかねません。

以下では、アビリオ債権回収から電話や文書が届いた場合、どう対処するのがよいか、事例を分けて説明します。

ぜひ参考にしていただければと思います。

アビリオ債権回収とは?

アビリオ債権回収とはどのような会社なのか、基本的な事項をまずは確認しましょう。

商号 アビリオ債権回収株式会社
設立 1999年(平成11年)3月4日
代表 代表取締役社長 最高執行役員
渋谷 愛郎
資本金 5億円
社員数 457名(2022年4月1日時点)
株主 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
三井住友カード株式会社
本社 〒135-0061
東京都江東区豊洲二丁目2番31号SMBC豊洲ビル8階
事業概要
  1. 債権の譲受業務
  2. 債権の管理・回収受託業務
  3. 債権売買業務
  4. バックアップサービサー業務
  5. システム販売業務
  6. 事務代行・集金代行業務
  7. 債権処理に関する相談コンサルタント業務
  8. その他の管理・回収全般にかかわる業務
グループ会社 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
三井住友カード株式会社
株式会社三井住友銀行
SMBC日興証券株式会社 他
営業所 【東京第一事業部(札幌)】
〒060-0061
札幌市中央区南一条西六丁目11番地札幌北辰ビル9階【仙台事業部】
〒980-0021
仙台市青葉区中央三丁目2番21号仙台日興ビル5階【大阪事業部】
〒542-0081
大阪市中央区南船場四丁目2番4号日本生命御堂筋ビル10階【福岡事業部】
〒812-0025
福岡市博多区店屋町1番35号博多三井ビルディング2号館2階
WEBサイト https://www.abilio-servicer.co.jp/

正式には、アビリオ債権回収は、「アビリオ債権回収株式会社」という社名の株式会社です。

債権の管理回収業を営むことについて許可を国から受けている会社で、債権回収会社※です。

※「サービサー」とも呼ばれます。債権回収会社・サービサーについて詳しくは後述しています。

アビリオ債権回収は、1999年に設立された、20年以上もの歴史がある会社で、設立当時から債権回収業務を営んでいます。

そして、アビリオ債権回収は、有名な「SMBCグループ」に所属する会社の一つです。

SMBCグループといえば、三井住友銀行や三井住友カードなどの有名企業をはじめ、他にもSMBC日興証券などを中核とする日本の大手金融グループです。

SMBCグループには、他にも「プロミス」のブランドで消費者金融を展開しているSMBCコンシューマーファイナンスという会社もありますが、アビリオ債権回収は、このSMBCコンシューマーファイナンスの子会社です。

さらに、2023年には、三井住友カードもアビリオ債権回収の親会社になっており、SMBCグループの債権回収を担っている会社であることが伺えます。
(なお、本社オフィスも、三井住友カードやSMBCコンシューマーファイナンスと同じビルにあります。)

なお、アビリオ債権回収は、プライバシーマーク認証を受けている会社です。

アビリオ債権回収は、個人情報保護法よりも厳しいJIS基準に従って個人情報管理体制を構築している会社であることを、第三者機関※から認められています。

※JIPDECという団体を指します。

引用:会社概要|アビリオ債権回収株式会社

参考:プライバシーマーク制度|一般財団法人日本情報経済社会推進協会

債権回収会社(サービサー)とは

アビリオ債権回収は、債権回収会社(別の言い方では、「サービサー」)です。

この債権回収会社は、債権の管理回収業務を営んでいる会社で、法務大臣から許可を受けている会社をいいます。

債権の管理回収業務というのは、金融機関や事業会社が顧客に対して持っている債権について、それらの会社から依頼を受けて、代わりにその債権を回収する(支払を求める)業務のことです。※

※ほかにも、その債権自体を譲り受けて、サービサーが自ら債権者となって、債権を回収する場合もあります。

したがって、債権回収会社は、債権者(金融機関など)に代わって、債務者に電話をかけたり、SMSを送ったり、ハガキを送ったりして、支払を催促しています。

このような債権回収会社は、法務大臣から許可を受けなければ業務を行えません(債権管理回収業移管する特別措置法3条)。

その理由は、債権の回収に法律的な専門知識が必要となるため、弁護士や弁護士法人以外では原則として債権管理回収業を営むことが認められていないためです(弁護士法72条、第73条)。

しかし、弁護士だけでは人が不足してしまうため、特例として、法務大臣の許可を受けた会社であれば認められることになり、それが債権回収会社です。

引用元:債権管理回収業に関する特別措置法|e-Gov法令検索

引用元:弁護士法|e-Gov法令検索

参考:サービサーとは|一般財団法人全国サービサー協会

 

アビリオ債権回収の特徴

アビリオ債権回収は、SMBCグループの債権回収会社になります。

そのため、SMBCグループに属する金融機関の債権を中心に扱っているようです。

特に、直接の親会社であるプロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)や三井住友カードから委託を受けて債権回収を行っているのが特徴です。

例えば、プロミスの貸付債権や、三井住友カードのカード支払債権、更に、三井住友カードのローンブランドである「モビット」の貸付債権などについては、アビリオ債権回収が委託を受けるケースが少なくありません。

他にもSMBCグループに限らず、信用金庫、地方銀行などの金融機関を中心に、多数の会社の債権を扱っているようです。

 

 

アビリオ債権回収から連絡が来る理由

消費者ローンを滞納している

アビリオ債権回収から連絡が来る理由には様々なものが考えられますが、代表的なのは、消費者ローンを利用して、返済期限が来ているにも関わらず返済が止まってしまっている場合です。

特に、プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)やモビット(三井住友カード)を利用して延滞している場合は、アビリオ債権回収から連絡が入ることが多いです。

 

クレジットカードを滞納している

他に、クレジットカードを利用したにもかかわらず、支払期限を過ぎてもカード会社への支払を延滞している場合があり得ます。

特に、有名なところだと、三井住友カードの延滞についてはアビリオ債権回収に委託されていることが知られています。

他にも、三井住友カードとの合併が公表されているSMBCファイナンスサービス(旧セディナ)のクレジットカードもアビリオ債権回収へ委託されることがあるようです。

クレジットカードは、一般的に、銀行口座からの自動引き落としを設定している方が多いと思います。

そのため、銀行口座の残高不足などが原因で気付かぬうちに支払いが止まってしまっている、ということがあるかもしれません。

 

銀行等の金融機関への借入れを滞納している場合

アビリオ債権回収の主要取引先には、北洋銀行などの金融機関が含まれています。

そのため、各種ローンで銀行に借金があり、その支払いが期限を過ぎてしまっている場合は、その債権について、アビリオ債権回収が依頼を受けて回収している可能性もあります。

 

その他の債務を滞納している場合

他にも、金融機関以外の債権をアビリオ債権回収が扱う可能性もあります。

例えば、公共料金やガス料金、電気料金について、滞納してしまった場合などには、アビリオ債権回収より連絡が入るおそれがあります。

 

 

本当にアビリオ債権回収?チェックリスト

アビリオ債権回収から連絡があったとき、言われたことを疑いもせずに信じてしまい、よくわからないままに請求されたお金を振り込むのは避けましょう。

なかには、アビリオ債権回収の名前を使った架空請求のおそれもあるためです。

連絡してきたのが、アビリオ債権回収のものか、それとも成りすましによる架空請求なのか、注意しましょう。

以下では、連絡の種類で分類して、気をつけるべき項目のチェックリストを作成しています。順番に見ていきましょう。

ハガキや文書の場合

項目 内容
送られてきたハガキなどに書かれている内容(例 債務の有無、滞納の有無、取引内容)について、心あたりの有無を確認しましょう。もし心当たりがないのであれば、架空請求などを疑う必要があります。
記載されている文章がカタコトの日本語であったり、不自然な漢字の表記になっていないかなどをチェックしましょう。

その特徴がある場合には、偽者による架空請求のおそれがあります。

ハガキなどに連絡先の電話番号が書かれているはずです。その番号が、携帯電話の番号である場合、偽物による架空請求のおそれがあります。

このほか、連絡先として2つ以上の電話番号が記載されている場合も不自然・怪しいといえます。

督促ハガキには、個人情報保護のために目隠しシールが貼られていることが多いです。

そのようなシールが仮に貼られていない状態で郵送されてきたのであれば、偽物による架空請求のおそれがあります。

支払いを求めるハガキであれば、支払先の銀行口座が書かれていることがほとんどです。

その口座名義が、法人名義ではなく、個人名義になっているのは不自然といえます。架空請求を疑いましょう。

ハガキのデザインや内容などについて、少しでも不自然な点があれば架空請求を疑うことをお勧めします。

もし不自然な点があるのであれば、正式なアビリオ債権回収の問い合わせ窓口へ問合せましょう。

このような観点で、ハガキなどの連絡文書の内容を慎重に確認するようにしてください。

何より、連絡された事実について心当たりがあるか否か、という点が非常に重要です。

滞納について全く心当たりがない場合、アビリオ債権回収へ問合せるようにしてください。

問合せをするに当たっては、ハガキなどの文書に書かれている問合せ先に連絡するべきではありません。

その通知が偽者による架空請求であれば、問い合わせ先も偽物の連絡先が書かれているがおそれが高いです。そこに連絡すると、詐欺業者などにつながってしまうことになります。

アビリオ債権回収のホームページに記載されている正式な問い合わせ窓口へ問合せしましょう。

参考 アビリオ債権回収のお問い合わせ先

アビリオ債権回収は、ホームページ上でお問い合わせ窓口を公表しています。
金融機関からの借入れに心当たりがない場合(架空請求の疑いがある場合)には、お客様相談窓口まで連絡するようにと案内されています。

お客様相談窓口
TEL 03-6854-4653
※受付 9:30~17:00
※架空請求の疑いがある場合の他、意見・要望・苦情の場合にもこちらへ問い合わせを行います。

お電話でのお問合せ
【東京第一事業部】TEL.0120-04-9292
【東京第二事業部】TEL. 0120-94-5486
【東京第三事業部】TEL. 0120-95-3761
【東京第四事業部】TEL. 0120-94-1147
【仙台事業部】TEL. 0120-95-2229
【大阪事業部】TEL. 0120-24-3337
【福岡事業部】TEL. 0120-94-5534
※具体的な契約内容の確認や、返済方法の相談の場合はこちらの電話番号へ問い合わせを行いましょう。
※連絡のあった事業部へ問い合わせを行います。事業部が不明の場合は、東京第一事業部へ連絡すれば良いとのことです。

メールでのお問い合わせ
otoiawase@abilio-servicer.co.jp

引用:お問合せ|アビリオ債権回収株式会社

 

電話の場合

項目 内容
電話でオペレーターから話された内容に心当たりがあるのか、確認することが非常に重要です。
カタコトの日本語を喋っていたり、敬語が不自然であったり、こちらからの質問をしてもはぐらかされてしまうなど、不自然に感じる点があれば架空請求のおそれがあります。
オペレーターから伝えられた支払先の銀行口座名義が、個人氏名になっている場合には、架空請求を疑うべきでしょう。
ほかにも、オペーレーターの背後で不自然な音が聞こえる、など何かしらの不自然な点があれば、改めて正式な問い合わせ窓口へ確認しましょう。

電話の場合、架空請求かどうかを見極めるための判断材料が少ないです。

そんな中でも、上の各観点で不自然がないかどうか、注意深く観察しましょう。

オペーレーターに対しては、アビリオ債権回収に依頼している会社の名前や、債権の発生日、債権額などの詳しい事情を必ず確認するのがよいでしょう。

そして、もしそれらの事情に全く心当たりがない場合や、オペレーターの反応が不自然であるなどの事情がある場合には、必ず上記のアビリオ債権回収の正式な窓口へ確認しましょう

0120953761からの着信

アビリオ債権回収から電話が掛かってきた場合には、どの番号から発信されているのかも確認するのがよいでしょう。

0120953761の電話番号から発信されていると確認できれば、アビリオ債権回収からの連絡である可能性が高いです。

このほかにも、アビリオ債権回収が発信の際に使用する電話番号は複数があり、03から始まる番号や、0120から始まる番号で着信することが多いようです。

参考:振り込め詐欺等の支払い請求にご注意ください。|アビリオ債権回収株式会社

 

ショートメッセージの場合

項目 内容
アビリオ債権回収から連絡を受けるのは、基本的に何らかの債務を滞納している場合です。

滞納の事実について、何らか心当たりがあるかを確認してください。

SMSの文章がカタコトの文章である場合や、不自然な漢字が書かれている場合、文字化けしている場合には架空請求のおそれがあります。
SMSでは連絡先として電話番号が記載されていることが多いです。その番号が、携帯電話の電話番号である場合、架空請求のおそれがあります。
アビリオ債権回収のSMS発信元の番号は、必ず以下のいずれかとされています。

0120-04-9292
0120-94-5486
0120-01-0667
0120-95-2229
0120-24-3337
0120-94-5534

この番号以外からSMSが発信されてきている場合、架空請求のおそれがあります。

なお、ソフトバンクをご利用の方は送信元電話番号として、10 桁の数字「0032069000」が表示されます。

※最新の情報は参考ページからアビリオ債権回収のホームページを参照ください。

ほかに、何か不自然な点があれば、それについても見逃すことなく、アビリオ債権回収の正式な窓口へ問合せをするようにしましょう。

引用元:SMS(ショートメッセージサービス)の取扱開始について|アビリオ債権回収株式会社

元々、アビリオ債権回収はショートメッセージ(SMS)による連絡をしていなかったようですが、2020年からはショートメッセージでも連絡を行っています。(古い情報を元に説明しているWEBページもありますので注意してください。)

SMS・ショートメッセージは文字数に限りがあるため、請求される支払の詳細までは記載されず、単に、指定されている連絡先(一般に、電話番号)へ連絡するように依頼する内容であることが多いです。

上記の各ポイントに注目して、不自然な点や怪しい点がないか確認し、もしあればアビリオ債権回収へ確認しましょう。

アビリオ債権回収へ確認する場合には、架空請求が疑われるショートメッセージに記載の電話番号にかけるのはお勧めできません。

上記のアビリオ債権回収のお客さま苦情・相談窓口へ連絡しましょう

 

 

アビリオ債権回収から連絡があったときの対応

アビリオ債権回収から連絡があったときの対応の流れ

アビリオ債権回収から連絡を受けた場合、最初に、その内容を確認してください。その内容に心当たりがあるか、全く心当たりのない内容なのか、チェックしましょう。

心当たりがある場合

もし心当たりがあるのであれば、次に、詳しい債務の状況や、支払の状況を確認してください。

まずはそれらをアビリオ債権回収に確認を行うことも重要です。

合わせて、アビリオ債権回収から伝えられた内容が本当に正確なのか、銀行通帳などの手元の資料でも確認することをお勧めします。

続いて、「債務整理」・「時効の援用」を検討するのがよいでしょう。

債務整理を検討する

債務整理というのは、借金の返済苦を回避するための有効な解決方法です。

任意整理や個人再生など、状況に応じた方法を検討することができます。

具体的に、ご自身にふさわしい債務整理の方法や方針については、専門家である弁護士に相談し、債務の軽減や返済計画の見直しを検討し、交渉していくのがよいでしょう。

 

時効の援用を検討する

また、法律上の条件を満たしている債務であれば、消滅時効を援用することによって支払を免れることができるかもしれません。

時効の援用を検討するためには、消滅時効の条件が充足しているかどうか、法律に基づく専門的な判断を必要とします。

できるだけ、弁護士に相談して対応を具体的に考えるのがよいでしょう。

なお、弁護士に相談せずに、「今はお金がないから支払をもうしばらく待ってほしい」といった返済猶予の交渉を行ってしまうと、債務の存在を認めたことになり、時効を援用できなくなる可能性があります。

このように返済猶予を求める発言をアビリオ債権回収に言わないように注意しましょう。

 

身に覚えがない場合

もしアビリオ債権回収から伝えられた内容に心当たりがなく、身に覚えがない場合には注意しましょう。

落ち着いて、以下のような対応を取られることをお勧めします。

証拠を確認する

もし、アビリオ債権回収から説明されたり、通知された内容に全く身に覚えがないのであれば、何かしらの手違いでアビリオ債権回収側に誤解や間違いがあるおそれもあります。

その場合、請求されている内容を詳しく聞き出すとともに、その証拠となるような文書(契約書など)の提示を求めることも検討しましょう。

また、お手元にアビリオ債権回収側の言い分に矛盾するような証拠があれば、それも確認してみましょう。

もし、アビリオ債権回収側からそういった証拠の文書を提供してもらえないなど、トラブルに発展しそうな場合には、できるだけ弁護士へ相談するようにしましょう。

不当な請求へ対応する

提供された証拠の文書を確認して、仮にアビリオ債権回収からの請求が不当・理由がおかしい(例えば、既に返済済みの債務を請求されている場合など)と感じられる場合、それに対して適切に証拠を示して反論し、対抗していく必要があります。

事例によっては、高度に法的な対応を必要とするかもしれません。

その場合には必ず弁護士へ相談して対応を相談するようにしてください。

 

NGな対応の例

アビリオ債権回収から連絡が入った場合、取ってはいけないNG対応についても解説します。

無視する

仮にアビリオ債権回収という会社をよく知らなかったとしても、連絡を無視して放置するのは得策ではありません。

無視してしまうと、返済を理由も無く拒んでいることになりますので、アビリオ債権回収側が直接自宅への訪問されたり、より頻繁に電話等で請求を受けることにつながります。

また、連絡が着かないと判断されれば、アビリオ債権回収や債権者から、裁判手続きなどの法的な対応をとられてしまう可能性があります。

アビリオ債権回収から連絡が入った場合は、いくら面倒でも、無視することなく、必ず返信や応答をして対応するようにしてください。

嘘をつく

アビリオ債権回収から受けた連絡に対し、真実に反する嘘をつくこともNGな対応です。

例えば、延滞が続いているにもかかわらず、もう支払済みだと返答したりするのはやめましょう。

アビリオ債権回収側には、ある程度請求のための証拠がそろっていることがほとんどです。そのため、嘘をついてもすぐにばれてしまいます。

嘘をついてしまうと、そのことが不利な証拠になる恐れもありますし、悪質だと判断されれば、返済とは別に損害賠償請求を受けるおそれも出てきます。

相手を脅すなど、冷静さを欠いた対応をする

アビリオ債権回収のオペレータ等担当者に、腹を立てて脅迫的な発言をしたり、怒鳴りつけるなど、冷静さを欠く対応は避けましょう。

特に、アビリオ債権回収は、直接自宅住所に担当者が来訪されるケースもあるという話があります。

担当者に対して、対面で脅迫をしたり、暴力行為をするようなことは、絶対に避けてください。

このような行為は、場合によっては犯罪行為に該当してしまうので、警察に通報され、刑罰を受ける可能性があります。

 

 

アビリオ債権回収についてのQ&A

つづいて、アビリオ債権回収に関連するQ&Aを掲載します。

連絡があったらブラックリストに載っていますか?

いわゆるブラックリストの運用は、その債権の元となる取引の種類や、債権者・債権回収会社の方針などによって異なってきます。

ただし、アビリオ債権回収から連絡があった場合には、すでに延滞が続いていることが多くブラックリストに載っている可能性は高いといえます。

ブラックリストとよばれるもので代表的なのは、金融機関が接続する個人信用情報機関(CIC、日本信用情報機構(JICC)、全国銀行個人信用情報センターなど)と呼ばれる団体が管理するシステムに登録されている情報です。

これらの情報は、加盟する金融機関がクレジットカードの発行や、ローンの借入れの審査において参考にすることになります。延滞情報などの不利な情報が登録されている場合、他の金融機関による審査の結果に影響してしまうといえるでしょう。

延滞について早期に返済を行うなどすることで、ブラックリスト情報の最新情報を更新し、影響を最小限に抑えられる可能性があります。そのためにも率先して返済対応するようにしましょう。

 

アビリオ債権回収との和解は可能ですか?

アビリオ債権回収と和解しているケースも存在します。

アビリオ債権回収との和解によって、債務の一部だけを支払い、残りの債務を免除してもらえたり、長期返済計画を立てて認めてもらうことで、支払時期までの猶予をもらうことなどが考えられます。

ただし、債権者の方針によっても和解の可否は異なってきます。

そしてもちろん、具体的な和解の条件や、交渉の進み方はケースバイケースで変わってきます。

なお、委託元の会社の意向によっては、和解にあたって、毎月の支出について細かく聴取をされる場合も少なくありません。

そのため、借金などの債務整理をする場合、債務整理の案件を多く取扱っている弁護士に相談するのが望ましいです。

 

まとめ

以上では、アビリオ債権回収から連絡が入った場合の、対処の仕方や注意点について説明してきました。

アビリオ債権回収は、国から許可を得て営業しているサービサー・債権回収会社です。

特に、アビリオ債権回収は三井住友銀行や三井住友カードと同じSMBCグループの会社ですから、信頼できる会社だといえます。

ただ、信頼できる会社である分、その名前を勝手に騙った架空請求なども発生しやすいので注意しましょう。

怪しい連絡の場合や、スムーズな交渉ができない場合など、自分の手に余る事態になったと感じられたら、できるだけ早く弁護士に相談し、一緒に対応を考えていきましょう。

デイライト法律事務所では、アビリオ債権回収等のサービサーからの連絡に関するご相談にも対応しております。

ぜひ、お気軽にご相談ください。

 


なぜ借金問題は
弁護士に相談すべき?

続きを読む

まずはお気軽にご相談ください
初回相談無料
(対面・オンライン相談の場合)