大阪で相続に強い弁護士の探し方|無料相談とランキングの信頼性

弁護士法人デイライト法律事務所 代表弁護士保有資格 / 弁護士・税理士・MBA

大阪で相続に強い弁護士をお探しの方は、ウェブサイトや外部の口コミを参考にして相続を専門とし、かつ、顧客満足度の高い弁護士を選ばれるとよいでしょう。

この記事では、大阪の相続相談の特徴を踏まえて、おすすめの弁護士や相続に強い弁護士の探し方等について、解説していきます。

大阪で遺産相続でお困りの方はぜひ参考になさってください。

相続に強い弁護士とは?

まず最初に、「相続に強い弁護士」の意味を明確にしたいと思います。

この記事では、相続に強い弁護士とは、相続に関する専門知識を持ち、かつ、顧客満足度が高い弁護士であると考えています。

相続問題は複雑であり、難しい法律上の問題が多くあります。

したがって、最高品質のリーガルサービスを提供するためには、まず相続に関する専門知識を備えているということが大前提となります。

しかし、専門知識があればそれだけで良いというわけにはいきません。

すなわち、どれだけ知識があったとしても、顧客対応が悪ければ、相談者・依頼者は不安を感じてしまいます。

例えば、共感したり、親切丁寧な対応をすることは、弁護士であっても大切です。

したがって、顧客満足度の高さも重要と考えます。

 

 

大阪の相続相談の特徴

ここでは、大阪の相続相談について、特徴を解説いたします。

弁護士の数は多くない

大阪府の人口約880万6000人に対して弁護士数は4854人であり、弁護士1人あたりに換算すると1814人となります。

すなわち、大阪では1814人に1人しか弁護士がいないということになります。

ちなみに、東京は651名に1人が弁護士であり、全国平均は2846人に1人です。

地域 人口 弁護士数 弁護士1人あたりの人口
全国合計 125,500,000 44,101 2,846
大阪府 8,806,000 4,854 1,814
東京都 14,010,000 21,519 651

参考:弁護士白書2022年版

 

相続の専門特化はそれほど進んでいない?

一般に、競争が激しい場合、選択と集中によって「専門特化」が進みます。

大阪は全国平均と比べると弁護士の人口比率がやや高めですが、東京ほどは高くありません。

そのため相続の専門性を打ち出している法律事務所もいくつか見受けられますが、それほど多くないとういう印象です。

したがって、大阪においては、まずは専門性が高い相続弁護士を探すことが重要となります。

 

アクセスの便が良い

大阪は、他の地方都市以上に地下鉄、電車、バスなどの公共交通機関が発達しており、交通の便が良いという特徴があります。

また、周辺の都道府県からも様々な交通手段を用いてアクセスしやすいという環境です。

したがって、大阪に「相続に強い弁護士」がいれば、大阪はもちろん関西全域からも依頼することが可能でしょう。

 

 

大阪の相続でおすすめの弁護士とは?

以上のように、大阪には相続を専門とする弁護士は少ないと考えられます。

そのため、できるだけ相続に注力している弁護士を見つけることが重要となります。

また、相続に注力しているだけでなく、顧客対応の良さを重視しているいうことが「おすすめ弁護士の条件」となります。

さらに、自宅や職場からアクセスしやすい法律事務所であることも検討の材料にしましょう。

お住まいの地域や職場の所在地にもよりますが、大阪市内の梅田周辺の法律事務所だと電車や地下鉄などで来所しやすいでしょう。

また、LINEなどのオンライン相談等に対応できる法律事務所でも良いでしょう。

ワンポイント:無料相談について

法律事務所の中には、相続相談について無料対応としている事務所もあります。

確かに、無料相談は相談者の負担がないためメリットが有るように思えます。
しかし、相続問題は相談者にとって重大な影響を与えます。

無料にこだわるよりは専門性や顧客対応の良さを優先すべきといえるでしょう。

おすすめ弁護士のまとめ
  • 相続に注力している
  • 顧客対応が良い
  • アクセスしやすい

 

 

 

ランキングは信頼できる?

相続に強い弁護士を探す際、ポータルサイトがランキング形式で紹介している場合があります。

このようなランキングは鵜呑みにしないようにしましょう。

ポータルサイトというのは、様々な法律事務所が通常有料で掲載しているウェブサイトです。

つまり、ポータルサイトのお客様が掲載されています。

大切なお客様であるため、通常批判的なことは掲載しないと思われます。

また、無料掲載の場合もありますが、どのようにしてランキングをつけているのかが疑問です。

ランキングについては、その「根拠の有無」について確認した方が良いでしょう。

「相続に強い弁護士」に必要な専門性の高さや、顧客対応の良さをどのようにして評価しているのか、根拠を欠くポータルサイトが散見されるためです。

 

 

大阪の相続に強い弁護士の探し方

ここでは、上で解説した点を踏まえて、どのようにして①相続に注力している、②顧客対応が良い、③アクセスしやすい条件をそろえた弁護士を探せるかについて、解説します。

相続に注力している弁護士の探し方

相続を専門・注力分野としていること

現在はほとんどの法律事務所が自社サイトを構築しています。

サイト内の「弁護士紹介」などのページを見ると、所属弁護士が自分の得意とする分野を掲載していると思われます。

そこに「相続専門」「家事事件に注力」などの記載があれば、その弁護士は相続に注力しているということがわかります。

相続についての情報発信を積極的に行っていること

相続に力を入れている法律事務所の場合、相続問題に関する専門サイトを構築し、解説記事や解決事例を数多く掲載していると考えられます。

 

顧客対応が良い弁護士の探し方

自社サイトの調査結果を見る

法律事務所の中には、事件が終了したときに顧客満足度についてアンケート等を実施し、その結果を自社サイトに掲載しているところがあります。

顧客満足度が90%を超えていれば、比較的に満足度は高い方と考えます。

ただし、この顧客満足度については自社での集計であるため、集計方法に問題(偏っている場合や適正に集計していない等)があるケースも考えられます。

そのため調査結果を完全に信頼することはできません。

もっとも、このような調査を行う法律事務所は、少なくとも顧客満足度の大切さを理解し、事務所内で推進しているはずです。

したがって、その意味で、参考にはなります。

グーグルの口コミを見る

グーグルの口コミ(正式名称をグーグル・ビジネス・プロフィール)は、グーグルが運営するページで、近年法律事務所も登録しているところが急増しています。

Googleの口コミイメージ

自社サイトと異なり、登録している事務所が口コミの内容を取捨選択することはできません。

例えば、自社へのクレーム等のネガティブな情報を選んで削除することは基本的に不可能です。

したがって、顧客満足度を評価するときに、現在の日本において最も信頼できると考えます。

 

アクセスしやすい法律事務所の探し方

グーグルマップ等で所在地を確認

スマホをお持ちの方であれば、グーグルマップ等の地図アプリをお使いになれば、自宅や会社からお目当ての法律事務所までのアクセスを簡単に調べることができます。

相談時間や方法を確認

お目当ての法律事務所のウェブサイトを見れば、相続の相談が可能な時間帯(夜間に対応しているか等)、相談方法(LINEなどのオンラインに対応しているか等)を調べることができます。

 

 

相続の相談は弁護士と司法書士のどちらがいい?

相続の相談は基本的にはすべて弁護士に相談されることをおすすめいたします。

なお、相続税については、相続税に詳しい税理士に相談されることをお勧めいたしますが、現在、相続問題に特化した法律事務所の中には税理士資格を有する弁護士が在籍していることがあります。

そのような場合、その法律事務所に行けば、相続税を含めた相続問題すべての相談に対応できるのでご負担を減らせるでしょう。

司法書士のメリットとデメリット

司法書士に相談するメリット

司法書士は登記業務のスペシャリストですので、遺産に不動産があって登記が必要な場合は相談するメリットがあります。

司法書に相談するデメリット

司法書士はすべての遺産分割協議書の作成はできませんが、遺産の中に不動産があり、相続登記を行う場合は許されます。

また、相続放棄については、司法書士には書類作成の代理権しかないため、家裁から相続放棄照会書・回答書などが送られてきた場合、本人が対応しなければなりません。

司法書士は、相続登記への対応が可能です。

しかし、相続登記の前提として、解決しなければならない法的問題がある場合、弁護士でなければ対応ができません。

そのため、司法書士に相談した方よい場合は、その他の問題が解決済みの状況で、相続登記のみ実施すれば良いようなケースになると考えられます。

このように、司法書士の場合、相談に適するケースがかなり限定される点がデメリットと言えるでしょう。

 

弁護士のメリットとデメリット

弁護士に相談するメリット

相続問題は、通常相手との交渉のほか、裁判所等関係機関との手続きが予想されます。

弁護士はこれらの法律事務すべてに対応できる唯一の資格ですので、相談する専門家に迷ったら弁護士が一番といえます。

弁護士に相談するデメリット

弁護士は法律問題全般に対応可能ですが、実際には相続税や登記には対応していない方が多いです。

そのため、相続税又は相続登記に絞った専門家の意見をほしい場合は税理士や司法書士の方が適していると言えます。

 

 

相続を大阪の弁護士に相談する3つのメリット

相続問題を大阪の弁護士に相談する場合、次の3つのメリットが考えられます。

直接専門家からの助言をもらえる

上で解説したように、大阪は比較的弁護士がいる都市です。

ウェブサイトを確認することで、相続に注力する弁護士を探すことが可能です。

また、地元の法律事務所だと、事務所に訪問して直接の相談も可能なため安心感があるでしょう。

 

依頼時にスムーズに対応してもらえる

弁護士に正式に依頼をすると、弁護士は相手と交渉したり、裁判所の手続きを利用したりします。

また、公証役場などの関係機関を利用することもあります。

地元大阪の弁護士であれば、これらの対応がスムーズに行く可能性が高いでしょう。

 

無料相談に対応可能な事務所がある

大阪の法律事務所の中には、相続問題に注力し、初回無料相談に対応しているところもあります。

 

 

デイライト法律事務所が相続で選ばれる理由

デイライト法律事務所は、開設以来、「専門特化」を第1の行動指針として業務に取り組んでいます。

相続問題に対しては、相続に関する最新の法令や判例等に精通するために、相続に注力する弁護士や税理士が専門チームを構築し、知識やノウハウを高めています。

また、デイライト法律事務所は、顧客満足度を重視しており、事件終了時のアンケートの調査結果をウェブサイトで公表しています。

さらに、デイライト法律事務所の大阪オフィスは梅田駅近くの大阪駅前第3ビルに所在しており、大阪や関西全域からアクセスしやすい立地です。

事務所に直接お越しになりにくい遠方の方に対してはLINEやZoomなどを利用したオンライン相談にも対応しています。

 

 

大阪の相続弁護士についてのQ&A

相続の相談は弁護士にすべきですか?


相続の相談には遺産分割、遺言、相続放棄、遺留分などがあり、これらに適切に回答するためには相続法令に関する専門知識が必要となります。

したがって、相続問題に注力する弁護士に相談なさったほうが良いでしょう。

 

相続手続きの弁護士費用はいくらくらいですか?


相続の弁護士費用については、弁護士にどのような事案を依頼するのかによってまったく異なります。

法律相談料については、初回30分につき5,000円〜1万円前後が相場となっており、また、相続問題については初回の相談を無料とする弁護士も多く存在します。

着手金については、20万円〜30万円前後の固定の金額を設定する弁護士が多いようです。

報酬金については、固定の金額を定める場合のほか、固定の金額を定めず、算出方法を定める(例えば「得られた金額の◯%」など)場合もあり、弁護士や事案によってさまざまです。

 

 

まとめ

以上、大阪での相続に強い弁護士の探し方について、詳しく解説しましたがいかがだったでしょうか。

相続に強い弁護士は、相続問題についての専門性と顧客満足度が高い弁護士を探すことがポイントとなります。

専門性の高さについては、お目当ての法律事務所の自社サイトを手がかりにするとよいでしょう。

顧客満足度の高さについては、グーグルの口コミが参考となります。

大阪にお住いの方やお勤めの方は、大阪の弁護士に相続問題を相談するメリットがあります。

この記事が相続問題でお困りの方のお役に立てば幸いです。

なぜ遺産相続のトラブルは弁護士に依頼すべき?

続きを読む

まずはご相談ください
初回相談無料