【体験談】先生のおかげで円満に相続手続が完了しました

※弁護士が作成して依頼者に確認していただいた内容を掲載しております。

ご依頼者様 Sさん
性別 男性
ご年齢 90代
お住まいの地域 東京都

※実際の事例を題材としておりますが、事件の特定ができないようにイニシャル及び内容を編集しております。

ご依頼時のご状況を教えてください

弁護士さんに相談する半年ほど前、長年連れ添った妻が亡くなりました。

妻が遺したのは、預貯金が約1200万円でした。相続人は、私と、二人の子どもたちです。

しかし、問題があり、私とこの二人の子どもは、長期間交流が無い状況でした。

下の子どもとは20年ほど前に揉め事があって以来、連絡を取っていませんでした。

上の子どもとも、決定的な出来事があったわけではありませんが、反りが合わず、日頃から連絡を取り合うことはありませんでした。

私は年金で生活は十分にできており、特に生活に困るようなことはありませんでした。

ただ、亡くなった妻の財産を、疎遠になった子どもたちとどう分ければいいのか、途方に暮れていました。

自分から連絡を取ることもできず、そもそもどう進めたらいいのか、全く見当がつきませんでした。

そんな風に悩んでいるうちに、あっという間に半年が経ってしまいました。

このままではいけないと思い、一度、弁護士さんに相談してみることにしました。

 

 

ご依頼のきっかけを教えてください。

やはり専門家である弁護士さんにお願いするのが一番だと思い、インターネットで弁護士事務所を検索しました。

いくつか候補が出てきましたが、その中でも特に目を引いたのが、デイライト法律事務所さんでした。

グーグルの口コミを読んでみると、実際に依頼された方々のレビューや評価をみて、信頼できそうだと感じました。

さらに、相続問題を専門的に扱っている分野があるという点も、私のような者にとっては安心材料でした。

相談に担当してくださった弁護士さんは、私の話をとても丁寧に聞いてくださいました。

90代の私にもわかるように、相続に関する手続きや解決までの流れを、一つ一つ、かみ砕いて説明してくれました。

遺産分割に向けた具体的な方法を、わかりやすく提案してくださったので、「ここなら安心して任せられる」と考え、依頼を決めました。

 

 

実際の弁護士の対応はいかがでしたか?

デイライト法律事務所の弁護士さんに依頼してからは、スムーズに話が進みました。

まず、弁護士さんは亡くなった妻の財産資料をすぐに整理して、遺産分割協議の申入書を作成してくれました。

私は子どもたちと争いたくなかったので、預貯金を法律で定められた割合(法定相続分)通りに分割する形で提案してもらうことにしました。

申入書の内容について、子どもたちは法律の専門家では当然ありませんので、一般の方にもわかりやすい文書を作成してくれました。

私も事前に確認いたしましたが、わかりやすい文書でした。

私は、長年疎遠であった子どもたちに連絡を取ることに抵抗があったことや、高齢のため子どもたちとやり取りを行うことを負担に感じておりましたので、弁護士さんが全て窓口として対応してくれて、とても心強かったです。

20年ほど前に揉め事があって以来、疎遠になっていた上の娘(ここでは「Aさん」とします)に対し、弁護士さんから連絡を取ってもらったところ、程なくして、Aさんから「法定相続分での遺産分割に協力する」という返事がありました。

Aさんは、性格的にはあまり問題は無かったですが、素直に協力してくれるかどうかがわからなかったので、安心しました。

もう一人の子ども(ここでは「Bさん」とします。)に対しても、同様に弁護士さんから申入書を送ってもらいました。

Bさんからも、すぐに「法定相続分での相続に同意する」という返答がありました。

これで一安心かと思っていましたが、Bさんとその関係者の方から、弁護士さん宛に、かなりの頻度で問い合わせがあったと報告がありました。

ほとんどが「いつ頃お金をもらえるのか。」という趣旨の内容だったと聞きました。

Bさんと私は、感情的に対立することが多く、Bさんは、感情的に行動することが多いという印象でした。

ですから、弁護士さんに対しても頻繁に連絡してくるだろうとは予想していましたが、その通りとなりました。

弁護士さんは、Bさんからの度重なる問い合わせにも、一つ一つ丁寧に対応してくださり、私の負担にならないように配慮してくださいました。

時には、連日に渡って連絡してくることもあったようですが、弁護士さんは、冷静に、そして根気強く対応してくださったと聞いています。

私自身は、高齢で、銀行に行く時間も限られ、銀行での相続手続き自体も時間がかかる手続きですので、子ども達にはある程度待って貰う必要がある状況でした。

弁護士さんは、その点もBさんに丁寧に説明し、時間をかけて説得してくれました。

自分では、Bさんに対して、そこまでの対応はしきれなかったと思います。

最終的には、Bさんにも、弁護士さんからBさんに送金することを説明してもらい、納得をしてもらいました。

私自身は、子どもたちとの間で直接やり取りをすることなく、すべて弁護士さんにお任せできたので、精神的な負担が全くありませんでした。

もし自分でやっていたら、きっと感情的になってしまったり、話がこじれてしまったりしていたと思います。

弁護士さんの粘り強い対応のおかげで、当初の希望通り、法定相続分での遺産分割協議が無事に成立しました。

次の代に、相続問題という厄介な問題を残すことが無くなり、安心しました。

遺産分割協議書の取り交わしから、子ども達の送金先の聞き取りまで、全て弁護士が対応してくれ、相続問題の解決ができ、大変助かりました。

遺産分割協議書を作成した後、銀行から追加の書類を相続人全員で作成してほしいと言われ、子どもたちが対応してくれるか不安でしたが、その書類の取り交わしも、弁護士さんが対応してくれました。

私も高齢ですので、一人で対応していたら、色々大変な思いをしていたかもしれませんし、もしかしたら、相続の手続き自体断念していたかもしれません。

ですが、弁護士さんのおかげで、大変な思いをすることなく、3か月程で全てを終えることができました。

デイライト法律事務所の弁護士さんには、心から感謝しています。

 

 

ご依頼を検討されていらっしゃる方へメッセージをお願いします。

私のように、親族との関係が複雑で、相続問題で悩んでいらっしゃる方はたくさんいると思います。

特に、高齢になると、手続きの煩雑さや精神的な負担は計り知れません。

そんな時こそ、デイライト法律事務所の弁護士さんのような専門家を頼るべきだと強く感じました。

事務所は明るくて清潔で、初めて訪れた時もとても安心できました。

事務員さんの対応も丁寧で、相談時に一緒に事務所についてきたひ孫の相手までしてくださり、細やかな気配りに感動しました。

弁護士さんは、私の話をじっくりと聞いてくださり、私の気持ちにも寄り添ってくれました。

そして、素人の私にもわかるように、今後の見通しや具体的な解決策を丁寧に説明してくれたので、私も安心して任せることができました。

もし、自分で相続の手続きを進めていたら、きっと途中で諦めていたか、家族関係がさらに悪化していたかもしれません。

相続問題は、一人で抱え込まずに、ぜひデイライト法律事務所に相談してみてください。

きっと、親身になって相談に乗ってくれると思います。

私自身は、依頼して良かったと思っていますが、相談して、法的なアドバイスを受けるだけでも、今後の対応方法が全然違ってくると思います。

今後も何か困ったことがあれば、デイライト法律事務所にお願いしたいと心から思っています。

 

 

その他の方の債務整理体験談

 

 

なぜ遺産相続のトラブルは弁護士に依頼すべき?

続きを読む

まずはご相談ください
初回相談無料