×



職種 相続税に関するWEB記事のライター
対象となる方・資格 税理士 又は 公認会計士
※ライティング未経験者歓迎
業務内容 ホームページに掲載する相続税に関する記事作成
メリット ・相続税務に関する問題の解説記事を広く情報発信することで社会貢献できる
・専門知識を深耕できる
・ライティングを一から学ぶことができるためホームページ制作スキルが身につく
勤務地 自宅など任意の場所
報酬 委細面談(資格、経験、業務量などに応じて決定)

【基本報酬の例】
1記事15,000円 の場合 → 月20記事執筆で月額30万円
※上記の基本報酬の他に達成度に応じてインセンティブ報酬が加算されます

契約形態 業務委託
その他 執務時間、曜日などは各人の裁量となります。
弁護士の方向けの法律記事ライターについてはこちらを御覧ください。

 

オンライン面談と採用決定の流れ

1 応募フォームからのエントリー

下記のボタンよりエントリーいただけます。

 

法人記事ライター
採用エントリー

2 1次審査:書類審査

メールにて審査結果をご連絡いたします。
1次審査合格者の方には採用担当より、オンライン面談の日時について、ご連絡させていただきます。

 

3 2次審査:オンライン面接の実施

LINE、Skype、Zoom、FaceTime、Google Meet等、ご都合に応じた方法を選択可能です。
接続方法等は当事務所のスタッフがわかりやすくご説明しますのでご安心ください。

 

4 採否結果のご連絡

メールにて審査結果をご連絡いたします。
状況により、オンライン面接を追加で実施する場合があります。