弁護士 堀尾雅光

The best way to predict the future is to invent it.
弁護士
堀尾 雅光 / Masamitsu Horio
堀尾 雅光

 

相続問題に悩む皆様へ


相続という問題は、多くの方々にとって、人生でそう何度も直面する問題ではありません。

突然の相続の発生に、どうしたらいいのか分からず、困惑される方も多いのではないでしょうか。

親族を亡くされ、悲しみに暮れる中、まずは、葬儀・法要などの様々な手はずを取らなければなりません。

そのような中にもかかわらず、亡くなられたご親族の遺産について、相続人の間で話し合いをして解決していかなければならない状況に、突然追い込まれてしまいます。

ご自身の日々の生活を営みながら、別の問題を抱え込み、その解決のために動くというのは、想像以上に時間的・精神的負担が大きくなることもあります。

また、裁判所に相続放棄の手続きを行うためには3か月の期間制限があるなど、期限内に適切な手立てを講じなければ、取り返しのつかない事態に至ってしまう場合もあります。

遺産や相続人が多数に上り話し合いを行うこと自体が難しい、売却できない不動産が遺産に含まれており誰も取得をしたがらないなど、解決の難しい相続問題が突然降りかかることも、ままあります。

そのようなときに、あなたの悩みを和らげ、あなたの労力を肩代わりすることができるのが、弁護士という存在です。

どんな些細なことのように思われても、1人で悩まれず、まずは専門家のアドバイスを受けていただくことが、あなたの身を守ることにつながります。

弁護士は、あなたの悩みを解消するための最善のサポートをいたします。

お早めに、そしてお気軽に、専門家である弁護士にご相談ください。

 

経 歴

●愛知県立一宮高等学校 卒業
●東京大学 農学部獣医学科 中途退学
●創価大学 法学部法律学科 卒業
●東京大学公共政策大学院 国際公共政策コース 修了(公共政策学修士(専門職))
●創価大学法科大学院 中途退学(在学中に司法試験予備試験に最終合格したため)
●最高裁判所司法研修所 修了
●弁護士法人デイライト法律事務所 北九州オフィス 入所

 

所属

●福岡県弁護士会 北九州部会

なぜ遺産相続のトラブルは弁護士に依頼すべき?

続きを読む

まずはご相談ください
初回相談無料